
Tel(離れて)とWork(仕事)を組み合わせた造語で、情報通信技術を活用し、時間や場所を有効に活用できる柔軟な働き方のこと。
自宅で働く「在宅勤務」、移動中や出先で働く「モバイル勤務」、本拠地以外の施設で働く「サテライトオフィス勤務」などに区分される。
人同士の接触機会を減らし、新型コロナウイルス感染症の拡大防止に寄与するとして政府が推奨。業務の効率化や従業員のワーク・ライフ・バランス向上が見込まれるほか、都市部においては通勤電車の混雑解消も期待される。
なお、同義の言葉に「リモートワーク」があるが、政府はテレワークを採用している。